こんにちは。 笑笑です。
今日の花
春まで後少し、近所の川沿いには、つくしがたくさん出ていました。
久しぶりに昨日は、川沿いを散歩しました。
川を覗きこみながら歩いていると、日本石亀を発見!
去年の大雨の時に伊勢志摩めだかのお宿にも日本石亀がやってきました。
プら舟の中に入り込み、めだかを食べられるのではないか?
と、ひやひやして毎日をすごしていましたが、
無事に捕獲することができ、今は、日本石亀だけを別の容器に入れて飼育しています。
もしかすると、家族か?兄弟かな?

寒い冬は、日本石亀も石の下にもぐり冬眠。めだかさんと一緒ですね。
暖かな日に石の上に亀のエサを置いといて上げるといつの間にか無くなっていました。
そろそろ亀もめだかも冬眠からお目覚めですかね。
好きなメダカ ラメメダカ

お宿のメダカ達は、日の当たる西側のプら舟のメダカ達は、
昨日のような暖かな日中には早くも繁殖行動を始めていました。


笑笑女将、高い塀の上から警備中!!

今日も、ブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村ではでは。
スポンサーサイト
- 2019/03/19(火) 15:02:03|
- 未分類
-
-
| コメント:1