おはようございます!😃🌃いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村私の足をポチッとする時、良いことが起きるかも!!
今日の花
![DSC_0710[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930093935de2.jpg)
![DSC_0716[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930093941bfc.jpg)
伊勢志摩の早朝
![DSC_0707[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930094618392.jpg)
室内温度29度
![DSC_0717[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930094106553.jpg)
飼育容器の温度23度
![DSC_0712[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930094059013.jpg)
朝起きても、半袖と短パンで過ごせます。
昨日の夜は、暑いくらいでエアコンを入れて寝ました。
![DSC_0705[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930094958d40.jpg)
今年孵った稚魚達が、卵を産み産卵しています。
いつまで産卵は、続くのか?気になります。
![DSC_0703[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190930094955733.jpg)
昔からよく、暑さ、寒さは彼岸までと言っていましたが、
もはや昔の話になりつつあり、暑さが、おさまりません。
この暑さ、いつまで続くのか?気になります。
![DSC_0701[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909300949473d3.jpg)
笑笑女将
私(笑笑)は、木にとまる虫が気になります。
![DSC_0719[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019093009515208a.jpg)
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
ポチっとお願いします。
にほんブログ村ではでは~~
スポンサーサイト
- 2019/09/30(月) 09:51:35|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!😃🌃いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村私の足をポチッとする時、良いことが起きるかも!!
今日の花
サルスベリ
![DSC_0605[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909290526503ad.jpg)
煤竹と硬質ステンレス1,0ミリと1,2ミリで
タモ作り 軽さと耐久性を考えて、
軸は、煤竹を使いました。
![DSC_0700[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909290550106b2.jpg)
タモが容器に当たる先端が
痛みやすいのでテングステンを
考えています。
![DSC_0699[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190929055022bcd.jpg)
良く使うタモは、
横幅が8センチか、横幅14センチが使いやすいと思います。
次はネットの張替え 挑戦しよう!
今日のめだか![DSC_0753[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019092905283174a.jpg)
笑笑女将
私(笑笑)のこと呼びましたか?
![DSC_0803[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019092906083106b.jpg)
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
ポチっとお願いします。
にほんブログ村ではでは~~
- 2019/09/29(日) 06:07:52|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!😃🌃いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村私の足をポチッとする時、良いことが起きるかも!!
今日の花
![DSC_0693[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928090917380.jpg)
伊勢志摩の早朝
外気温 21度
![DSC_0681[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909280910452ea.jpg)
![DSC_0682[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928091036302.jpg)
飼育容器の水温23度
![DSC_0690[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928091046509.jpg)
昼中30度超え
夜桜が産卵中
今年は、暖冬なのか?産卵がとまりません。
![DSC_0687[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928091449ee3.jpg)
今日のめだか灯 体外光
![DSC_0673[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928091542b55.jpg)
笑笑女将
いつも網戸を開けています。
![DSC_0677[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928092539629.jpg)
オーナーに、開けてと言っても開けてくれないので、
開けて出ることを覚えました。
![DSC_0680[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190928092544037.jpg)
ちょっと!笑笑(女将)さん開けたら閉めて行ってね。
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
ポチっとお願いします。
にほんブログ村ではでは~~
- 2019/09/28(土) 09:55:53|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!😃🌃
いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村私の足をポチッとする時、良いことが起きるかも!!
今日の花
![DSC_0605[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925081537f79.jpg)
ホテイアオイを
隠れ場、産卵床、水質浄化用としても利用しています。
![DSC_0581[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925081831043.jpg)
今回、イベント用にホテイアオイを水から取り出して
容器の中で根に水を垂らすとミジンコが落ちてくる。
白い容器を使ったのでミジンコが良く解りました。
![DSC_0582[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925081832bfc.jpg)
泳ぎ方で、ケンミジンコと解りました。
犬かきのような泳ぎ方をします。
まっすぐ泳ぐことができず、
くるくる回りながら進んでいきます。
細長い体と長い触覚が特徴的です。
2018 6月25日にミジンコ大量発生の謎に迫る!
ホテイアオイを水から取り出して、
容器の中で根に水を垂らすと
ミジンコが落ちてくると思います。
![DSC_0580[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925082542bcf.jpg)
ミジンコはホウレンソウパウダーでも繁殖できます。
秋からは日が当たる場所で水草などと一緒に
ミジンコを入れれば特にエサなどをあげなくても
自然と増えていきます。
今日のメダカ 飛龍
![DSC_0591[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925082755a18.jpg)
![DSC_0593[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925082755f2c.jpg)
![DSC_0590[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190925082748e4c.jpg)
笑笑女将
外回りの警備~~冷っとしますね。
![DSC_0610[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019092508354276e.jpg)
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
ポチっとお願いします。
にほんブログ村ではでは~~
- 2019/09/25(水) 10:48:37|
- めだか
-
-
| コメント:0
おはようございます!😃🌃いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。ポチっとお願いします。
にほんブログ村私の足をポチッとする時、良いことが起きるかも!!
今日の花 金柑の花 春に花が咲き、実が付いています。 秋になりまた、金柑の花が咲きました。
![DSC_0558[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909231237082ec.jpg)
発砲容器にオーバーフォロー対策を!!
春から増え続けためだか達を品種別に分けるのに、
手ごろな大きさの容器として一番手に入りやすいのは、やはりりんごの発砲容器です。
![DSC_0565[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019092312374557f.jpg)
外敵避けには、100均のバーベキュー用の網が、ピッタリとはまります。
台風で、大雨がきてはいけないと、オーバーフォロー対策に穴をあけました。
![DSC_0563[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190923123733626.jpg)
![DSC_0561[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909231237406c9.jpg)
![DSC_0562[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190923123740b48.jpg)
これで、大雨がきても大丈夫!
笑笑女将
ひょっこりにゃん。
![DSC_0567[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190923123746678.jpg)
なんか、こんな芸人いたなぁ。
![DSC_0569[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019092312374811d.jpg)
なんか呼んだ?!
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
ポチっとお願いします。
にほんブログ村ではでは~~
- 2019/09/23(月) 12:55:10|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!😃🌃いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。ポチっとお願いします。
にほんブログ村私の足をポチッとする時、良いことが起きるかも!!
今日の花 ホテイアオイ
![DSC_0554[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201909221253338b4.jpg)
超大型水槽の
ホテイアオイの花が、7本も咲いています。
ラッキーセブン何かいいことが起こるかな?
![DSC_0555[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190922125339bca.jpg)
![DSC_0556[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190922125344bd0.jpg)
メダカを飼育しているNVボックスに侵入者が!
![DSC_0552[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019092212533325f.jpg)
20㎝近くはある大きなムカデです。幸いにも溺れて亡くなっていました。
メダカ達も、大きな侵入者にビックリ!したことでしょう。
![DSC_0553[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190922125326491.jpg)
メダカ達に危害はなくなく無事でした。
笑笑女将
早朝の見回りに出かけます。
![DSC_0549[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190922125308fcf.jpg)
本日、予定していたPLANT志摩店にてのめだか販売は、台風の為中止となりました。
台風による大きな被害が出ないことを祈ります。
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
ポチっとお願いします。
にほんブログ村ではでは~~
- 2019/09/22(日) 13:06:38|
- めだか
-
-
| コメント:0