おはようございます。
いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。
今日の花
水槽の横から見るめだかはいいですね。
だけど、すぐにGWとなり、めだかが見にくくなります。
先日とても良いものを見つけました。
これです。
この、水槽掃除クリーナーを使えば、手を濡らすこともなく綺麗に水槽が掃除できます。
笑笑女将もオススメ!
ホームセンターで売ってます。
600円くらいで買えます。
水槽を掃除するとやはりめだかが見やすい
笑笑女将
自分の指定席で白目を剥いて寝ています。
女将何だか怖いです。
白目のめだかも最近沢山孵っています。
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
にほんブログ村ポチっとお願いします。
ではでは。
- 2019/05/30(木) 06:31:42|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!いつも訪問ありがとうございます。
笑笑です。
今日の花 皐月
花言葉 節制 節約
![DSC_0170[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905280806301d0.jpg)
めだかを入れるガラスポットに彫刻をいれてみました。
![DSC_0176[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190528080930c02.jpg)
下記写真のダイヤモンドバーセットでDIY
![DSC_0183[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905280820145db.jpg)
道の駅伊勢志摩で出会ったガラス玉に魅せられて・・・・。


何でも挑戦したくなるオーナー(福) 飼育瓶を削っちゃいました。
早速出来た、飼育瓶に楊貴妃を入れてみました。
![DSC_0178[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190528080935704.jpg)
オーナーのニックネームは福です。
なので、フクロウの絵柄のオリジナル飼育瓶
![DSC_0182[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/2019052808133611e.jpg)
私(笑笑女将)の飼育瓶も作成してね。
![DSC_0180[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190528081249471.jpg)
笑笑女将
![DSC_0172[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190528081521dcd.jpg)
左見て、右見て、左右確認!
![DSC_0173[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905280815260f4.jpg)
異常なし!!
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
にほんブログ村ポチっとお願いします。
ではでは。
- 2019/05/28(火) 08:31:30|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!
笑笑です。
今日の花 つつじ
花言葉 節度 慎み
![DSC_0155[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190527101934d21.jpg)
昨日は、真夏並みの暑さでしたね。
水槽やプラ船のめだか達が暑さで死んでしまわないか?
と、すだれを掛け、遮光ネットを買い足しました。

暑くなり、メダカ達は沢山卵を産んでくれるようになり、卵トリーナーの存在が欠かせません。
![DSC_0157[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190527103100cbe.jpg)
一日に1匹のメスめだかが、20個、30個、卵をつけることもありますよ。
![DSC_0163[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190527103112c32.jpg)
もちろん産卵用の餌をあげ、一日3、4回は餌をあげています。
![DSC_0164[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190527103118946.jpg)
夜は、消化不良を起こすこともあるので与えていません。
人間も同じですね。早寝、早起き規則正しい食生活を心がけること
昨日は、みたすの湯様にて、メダカすくいイベントを行い、子供様に楽しんで頂きました。

笑笑女将
メダカ達を守るため、鳥を退治!!
![DSC_0166[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190527104208eff.jpg)
笑笑女将ありがとう。
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
にほんブログ村ポチっとお願いします。
ではでは。
- 2019/05/27(月) 10:45:15|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます。
笑笑です。
今日の花 ペチュニア
花言葉 心のやすらぎ

先日、令和になり初めて志摩マリンランドに行ってきました。
ゲートをくぐるとかわいいペンギンがお出迎えしてくれました。
マンボウや、海洋魚、淡水魚、いそぎんちゃく、カメなどが見れて一日楽しめます。
綺麗な色の魚を見ていると心が癒されますね。
志摩マリンランドには、めだかの学校があります。
種類は少ないですが、メダカの勉強になります。
展望台からの景色も最高です。
本日、夜8時まで、伊勢船江温泉みたすの湯中庭にてめだかすくいイベントを開催しています。

ガラスポットのめだかも販売
![DSC_0806[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190526081132f95.jpg)
今月の疲れを洗い落としに、お時間ありましたら、伊勢船江温泉みたすの湯へお越しください。
笑笑女将
本日は、オーナー不在の為、池の周りに警備を重視してください。

笑笑Myチェアーに座り、オーナーと会議中!!

ヒキガエルがいてないか?捜索中!!
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
にほんブログ村ポチっとお願いします。
ではでは。
- 2019/05/26(日) 08:23:00|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます。笑笑です。
今日の花 カモミール
花言葉 逆境に耐える
![DSC_0153[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190525073601c03.jpg)
伊勢志摩の今朝の温度18℃
日中は、汗ばむ時もありますが、朝は、過ごしやすいですね。
過ごしやすい朝のうちにオーナーは卵取りをしています。
アッ!
オーナー!大変、大変、
![DSC_0609[1]a](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190525075410e72.jpg)
ヒキガエルが、池の中を泳いでいます。
めだかさん達大丈夫かな?
みゆきブラックラメめだか
![DSC_0141[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190525080049cff.jpg)
黒の中に光輝くのがいいですね。
![DSC_0146[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190525080053c8c.jpg)
三色めだかよく卵を産んでくれます。
![DSC_0069[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905250824250a8.jpg)
伊勢志摩パール(ラデン光)めだか稚魚が沢山増えました。
![DSC_0067[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905250824328b0.jpg)
今日もブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みとなります。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで、読んでいただきありがとうございました。
お別れは、私(笑笑)と握手
にほんブログ村ポチっとお願いします。
ではでは。
- 2019/05/25(土) 07:40:41|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます!笑笑です。
今日の花 額アジサイ

朝起きて、めだか達に餌をやりに近づこうとすると!
うん!?
燃えるように真っ赤なビニールハウス火事か!?
と思ったら真っ赤な朝日がビニールハウスを照らしていました。
真っ赤な朝日と皇帝

肌寒い飼育ハウスから朝日

朝日が水槽を赤くする、瞬間が好きです!!
今日も一日頑張ろう!!
と気持ちまで燃えてきます。

ハウスで今年の春に孵ったメダカが卵をもちはじめました。

布袋草の根もぐんぐん成長しています。
![DSC_0112[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523075010eb7.jpg)
水槽の底にも水替えの回数を減らせれるように赤玉土を敷いています。
笑笑女将
不審者が来ないか?門番中!

今日も、ブログ訪問ありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで読んで頂きありがとうございました。
私(笑笑)と握手 ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村ではでは。
- 2019/05/24(金) 08:49:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます。
笑笑です。
今日の花 ピンクのアジサイ 花言葉 元気な女性

めだかの水替えって大変ですよね。
半年間水替え無を期待し、
めだかの飼育ボックスに赤玉土を入れよう!!
コ〇リに売っている園芸用赤玉土中粒タイプを購入
![DSC_0133[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523083424646.jpg)
園芸用の細かいプラザルに赤玉土を入れて、細かい土を洗い落とします。
![DSC_0132[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905230834345af.jpg)
写真は、赤玉土を入れる前のNVボックス22
![DSC_0095[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523080439c63.jpg)
めだか達は、違う容器に一時いれて、NVボックス22は軽く苔を残す様に洗います。
洗い終えた、NVボックス22に洗った赤玉土を引きます。
![DSC_0134[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523083442f68.jpg)
赤玉土の袋を敷いた赤玉土の上に被せて水を入れます。
![DSC_0098[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523074937e9f.jpg)
写真のような状態で水を入れると赤玉で水が濁りません。
![DSC_0100[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/201905230749569a6.jpg)
ゆっくりと、被せた赤玉土の袋を抜き取ります。
![DSC_0102[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523075003411.jpg)
ここにバクテリアを入れる
バクテリアは飼育水をコップ一杯か
スポイトで2ハイ入れて完成!!
出来た後は、めだか達を戻します。
![DSC_0105[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190523075007f1c.jpg)
笑笑女将
紐を引いてどうしましたか?

笑笑) 「懸かるも引くも折による」
ことわざですよ。
敵に攻めかかるにしても退却するにしても適当な時機があるという意味
です。
では、そろそろトンボ退治お願いしますよ。
今日も、ブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで読んで頂きありがとうございました。
私(笑笑)と握手 ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村ではでは。
- 2019/05/23(木) 08:50:22|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます。
笑笑です。
今日の花 青い紫陽花
花言葉 辛抱強い愛情
昨日はものすごい豪雨でしたね。
外に居てるめだか達もビックリしたのではないでしょうか?
めだか達大丈夫でしたか?
雨で水質変わってないかな?
水質検査します。水質OKです。
庭にはアマガエル君が来ましたよ。
去年、来ていたアマガエル君の子供かな?
そろそろ早くも梅雨到来かな?
好きなめだか
笑笑女将
岩に乗って鳥、トンボを警戒中!
今日も、ブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで読んで頂きありがとうございました。
私(笑笑)と握手 ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村ではでは。
- 2019/05/22(水) 05:30:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0
おはようございます。
笑笑です。
今日の天気 曇り雨
今日の花 アサザ
花言葉
しとやかな 信頼
先日Y様から頂いた水草アサザの花が、開花しました。
黄色きゅうりの花によく似ています。
めだかの泳ぐ容器に一輪の花が咲き、癒されます。
好きなめだか
雲明け三色めだか 卵産んでくれています。
![DSC_0069[1]](https://blog-imgs-111.fc2.com/i/s/e/iseshimamedaka/20190520072605a38.jpg)
笑笑女将
畑でも寝ています。
さぼってちゃいけませんよ。
トンボがまた、やって来ましたよ。

今日も、ブログ訪問ありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村最後まで読んで頂きありがとうございました。
私(笑笑)と握手 ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村ではでは。
- 2019/05/20(月) 07:30:22|
- 未分類
-
-
| コメント:0